Cities Skylines 日記 (砂漠の町 第3回目)

前回は第2の都市と原油採掘所を作りました。今回は一番大きな街であるサンクルスを改良・拡大をしていきます。
早速、前回からの移り変わりを見てみましょう!↓

前回からの変化をご覧ください

街の規模は2倍ほどになりました!
左下には総合大学が見えますね。それでは細かく見ていきます。

メトロ丸ノ内線の高架化

今まで地下に埋まっていたメトロを高架にしてみました。
どうしてわざわざ埋まっていたものを外に出したかというと、そっちのほうが映えると思ったからです。ゆりかもめ、ゆいレールのような感じで気に入ってますw

大学建設

総合大学を建設しました。すべての施設があります。
まだこの都市には早いとは思いますが、いずれの人口増加を鑑みています。
近くの湖(南湖と名付けられた)らへんにも住宅地区を設定しました。
大学には地下鉄環状線の新駅を建設しました。

漁業の開始

新DLCで漁業ができるようになりました。
いくつかの湖で漁業を開始しました。しかし、海よりは収穫量が少ないですw
北湖の近くに水産市場・水産工場を設けました。ここには各地から集められた新鮮な魚がやってきます。

カタクチイワシがとれます
カニが取れます

いろんな湖で漁業を開始しました。漁業については海のあるマップでもっと遊びたいと思います。
ちなみに魚を輸送するために山の中を突き抜けるようにトンネルを作っちゃいましたw

鉱業地区建設

第2の都市ホリーヒルズの近くで鉱石がたくさん取れることがわかったので、この都市を発展させるために、産業を作ります!

結局↓のような感じになりました。
砂漠なので、スペース気にせず大胆に作りました。

動線も考えながら作りました。

考えたと言ってもこれの通りにみんなが動くわけではありませんが、今のところ渋滞は起きていません。

電子機器工場建設

このマップで、鉱業と油田掘削ができるようになったので、それらを組み合わせた工場を作っていこうと思います。
電子機器工場はプラスチック・ガラス・金属が必要なのでそれぞれの倉庫も併設しました。空港の近くに建設されています。ホリーヒルズの近くに作ってもいいかと思いましたがこっちのほうが敷地があったのでここにしました。

石油精製所建設

石油精製所では石油・プラスチック・金属から燃料を生成します。
石油とプラスチックが必要なので、長距離の運搬を避けるために原油掘削所付近に作りました。
いい感じです。だんだん都市の収益も上がってきました。

メトロ環状線の延伸

メトロ環状線(オレンジ色)も延伸しました。両端に新たに2駅が加わり、合計4駅になりました。

広域地図

CSLマップビューを使って地図を出力しました。都市の位置関係は以下のようになっています。

詳細地図(サンクルス)

詳細地図も作成しました。少し大変でしたが、やりきった感があります。

路線図

読んでくれて本当にありがとうございます。
次もがんばります。
コロナが流行っていますが、どうか体調にお気をつけください。

こうなりました

にゃんこ
  • にゃんこ
  • よく遊ぶゲームは
    ・CitiesSkylines
    ・RUST
    ・TransportFever2
    です。
    使える言語は
    C++、Pythonぐらいです
    趣味としては旅行だったり、メルカリ・ヤフオクで売ってたりします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)